引退の件
別れは突然に訪れる。
- 最近更新しなくなりましたね
蛇の人
- …
猫の人
- まあ、期末も終わる見込みでて来たし。
猫の人
- こんなくだらない一人芝居よりもゲームやるわな
猫の人
- さてはナチュラルクズですね?
蛇の人
- とにかく現実逃避の日々は終わったんや!
猫の人
- わいはわいの露出を今日をもって終了する!
猫の人
- 彼は作品投稿を全裸露出と同一視しています
蛇の人
- 夏休みはゲームとゲームで忙しいし
猫の人
- 彼は家族からニートの称号を取得しています
蛇の人
- 休み明けから花のキャンパスライフも始まるし
猫の人
- この黒のノートに黒絵の具をぐちゃぐちゃに塗って沼に入れたような歴史も終わりや
猫の人
- 暗黒というのも烏滸がましい時代ですね
蛇の人
- というかお楽しみのところ申し訳ないのですが
蛇の人
- 何ですか、蛇さん
猫の人
- 急にどうしたんですか
蛇の人
- 折角だし、もうあのはしたないキャラ作りもやめようと思いましたのよ、蛇さん
猫の人
- キャラって言っちゃったよ
蛇の人
- あとその口調はどこの姉妹から来たんですかね
蛇の人
- それでどうかして、蛇さん
猫の人
- あ、そのですね
蛇の人
- 秋の授業
蛇の人
- オンラインに決まりました
蛇の人
- …
猫の人
- もう少し露出するかもなあ…
猫の人
- 投稿は露出じゃないです
蛇の人
投稿日時:2020-08-06 10:37
投稿者:ラムネ瓶の中の人
− ラムネ瓶の中の人さんの作品一覧 −
※投稿者名が重複する方の作品も含まれる場合があります
戦国の件
- 伊達政宗、意外と弱くないですか?
2020-08-20 18:26
投稿者:ラムネ瓶の中の人
考えるな、感じろ!の件
- 人は無我の境地に至ることができるのか。第一、我が無いとは何なのか。仮に自我が無くなったとして私は私のままでいられるのか。
2020-08-18 13:16
投稿者:ラムネ瓶の中の人
国家の件
- 国家とは何か。それは太古の昔から話し合われてきた難題である。ところでこれは改稿したものなのだが、初稿はソクラテスとアリストテレスを混同していて筆者は赤面した。
2020-08-15 15:40
投稿者:ラムネ瓶の中の人
前期の件
- ついに令和元年の前半戦が終了した。時代の幕開けは悲しみと絶望から始まることとなる。しかし、悲観しても仕方がない。この物語はこの前振りとは関係なしに前期を振り返ろうというクソ会話である。
2020-08-12 11:00
投稿者:ラムネ瓶の中の人
引退の件
- 別れは突然に訪れる。
2020-08-06 10:37
投稿者:ラムネ瓶の中の人
話題の件
- 365個話題を有していたら絶対に友人を飽きさせない人間になれるのだろうか。
2020-08-02 21:06
投稿者:ラムネ瓶の中の人
憧れの件
- 憧れは憧れのままがいい。いざ自分がそれになったとき、その陳腐さに気づいてしまうから。
2020-07-30 15:07
投稿者:ラムネ瓶の中の人
設定の件
- ここは25世紀電脳世界、人々はついに現実世界から解放され、不死身の身体(perfect)を手に入れた。そんな時一人の男が転生してきた。「ほほへ?おで、やっちまったんかあ?」ー現代に取り残された田舎者が近未来にてさらに取り残されるハートフルラブコメディ、ついに開幕!
2020-07-28 00:48
投稿者:ラムネ瓶の中の人
黒歴史の件
- 気づいたら黒歴史を生成していた。快感だった。
2020-07-26 12:02
投稿者:ラムネ瓶の中の人
深夜テンションの件
2020-07-26 06:47
投稿者:ラムネ瓶の中の人