話題の件
365個話題を有していたら絶対に友人を飽きさせない人間になれるのだろうか。
- 課題が終わらんにー
猫の人
- さいですか
蛇の人
- ということで現実逃避を始めようと思う。
猫の人
- ついに劇場とも言わなくなりましたね。
蛇の人
- 話題プリーズ
猫の人
- え?
蛇の人
- うーん…
蛇の人
- じゃあ、コロナについてとかどうです?
蛇の人
- うーん…
猫の人
- つまらん
猫の人
- こいつ
蛇の人
- それだからモテんのや
猫の人
- ブーメランになってるの気づいてますか?中の人。
蛇の人
- かの諸葛亮も言っとる
猫の人
- 爾いつ如何なる時にも戦に備えよ、と
猫の人
- そんな言葉聞いたことないです
蛇の人
- 勝手に作らないでください
蛇の人
- モテる奴は常に面白い話題の一つや二つ携えてるものや
猫の人
- 相手の機嫌を推し量り、そこから話題を選択するんや
猫の人
- テキトーなこと言いやがって
蛇の人
- 実際女子と話そうとするときょどる癖に
蛇の人
- それときたらお前は
猫の人
- こるぉなぁああ?
猫の人
- うぜぇ
蛇の人
- それの何がおもろいんや?
猫の人
- それで話題が続くんか!?
猫の人
- コロナって日本語で太陽って言うんですが、細菌の形が太陽に似てるかららしいですね。
蛇の人
- 悪い意味ではないから、その名前を使用していた、株式会社コロナが話題になりましたけど、
蛇の人
- こういう細菌や病気の名前って昔から意外と問題として取り上げられてて
蛇の人
- 日本でも水俣病とかありましたけど、風評被害に繋がるから、地名などから細菌の名前を付けるのはやめようかという風潮が今はあるらしいです。
蛇の人
- ちなみに海外のニュースだと、コロナよりもcovid19の方が呼ばれてますよね。
蛇の人
- そう考えると日本は少しコンプライアンスにかけてるかもですね。
蛇の人
- …
猫の人
- 割と知的でおもろいやん
猫の人
- 僕もそう思います
蛇の人
3
投稿日時:2020-08-02 21:06
投稿者:ラムネ瓶の中の人
閲覧数:67
− ラムネ瓶の中の人さんの作品一覧 −
※投稿者名が重複する方の作品も含まれる場合があります
戦国の件
- 伊達政宗、意外と弱くないですか?
2020-08-20 18:26
投稿者:ラムネ瓶の中の人
考えるな、感じろ!の件
- 人は無我の境地に至ることができるのか。第一、我が無いとは何なのか。仮に自我が無くなったとして私は私のままでいられるのか。
2020-08-18 13:16
投稿者:ラムネ瓶の中の人
国家の件
- 国家とは何か。それは太古の昔から話し合われてきた難題である。ところでこれは改稿したものなのだが、初稿はソクラテスとアリストテレスを混同していて筆者は赤面した。
2020-08-15 15:40
投稿者:ラムネ瓶の中の人
前期の件
- ついに令和元年の前半戦が終了した。時代の幕開けは悲しみと絶望から始まることとなる。しかし、悲観しても仕方がない。この物語はこの前振りとは関係なしに前期を振り返ろうというクソ会話である。
2020-08-12 11:00
投稿者:ラムネ瓶の中の人
引退の件
- 別れは突然に訪れる。
2020-08-06 10:37
投稿者:ラムネ瓶の中の人
話題の件
- 365個話題を有していたら絶対に友人を飽きさせない人間になれるのだろうか。
2020-08-02 21:06
投稿者:ラムネ瓶の中の人
憧れの件
- 憧れは憧れのままがいい。いざ自分がそれになったとき、その陳腐さに気づいてしまうから。
2020-07-30 15:07
投稿者:ラムネ瓶の中の人
設定の件
- ここは25世紀電脳世界、人々はついに現実世界から解放され、不死身の身体(perfect)を手に入れた。そんな時一人の男が転生してきた。「ほほへ?おで、やっちまったんかあ?」ー現代に取り残された田舎者が近未来にてさらに取り残されるハートフルラブコメディ、ついに開幕!
2020-07-28 00:48
投稿者:ラムネ瓶の中の人
黒歴史の件
- 気づいたら黒歴史を生成していた。快感だった。
2020-07-26 12:02
投稿者:ラムネ瓶の中の人
深夜テンションの件
2020-07-26 06:47
投稿者:ラムネ瓶の中の人